m3k.biz

mixiのあしあと機能にみるマーケティング戦略。mixiはヘムなのか。ホーになれるのか。

この記事の所要時間: 558

この記事の所要時間: 約 5分58秒 昨日、1/22の午後にmixiが暫定的に足あと機能を復活させました。 もうmixiから遠ざかって久しいですが、自分たちの武器が何なのかを見極めるのは大事だなあと思いました。デメリット

Continue reading

物事は二週間継続すると、習慣として定着しやすいそうです。

この記事の所要時間: 321

この記事の所要時間: 約 3分21秒 このm3k.bizを毎日更新する様になって、気付けば二週間以上経過しましたが、すっかり定着しました。 毎日更新するにあたって、誰も興味ない様な内輪日記のような内容にはしないという事だ

Continue reading

なぜ縦開き式方眼リングメモを勧めるのか

この記事の所要時間: 338

この記事の所要時間: 約 3分38秒   写真はマルマンのニーモシネA7スリムサイズです。 近年はとにかくなんでもメモする様になったので、メモ帳は一番消費が激しいです。 今でもチラシなんかは書き写すのではなくi

Continue reading

大事な事ほど面倒くさいものなので、可能な限り完全自動化させる。

この記事の所要時間: 312

この記事の所要時間: 約 3分12秒 大事だとわかってても面倒くさいとついついサボりがちになってしまいます。なので自動化出来るものは、全て自動化させてしまいましょう。その為の投資を惜しんではいけません。大体の事は、その投

Continue reading

速読に対する3つの誤解

この記事の所要時間: 316

この記事の所要時間: 約 3分16秒 元々、本を読むのは速い方ですが、昨年から速読を実践しています。似たような事を前も書きましたが、今回は「速読」という言葉に対する誤解に対して。 速読というと錬金術的な胡散臭さを感じる人

Continue reading

めんどうくさい病を退治すべく「すぐ使える様にしておく事」の重要性。

この記事の所要時間: 152

この記事の所要時間: 約 1分52秒 基本的にワンステップで出来ないものは全て面倒くなる可能性を秘めています。 なので、すぐにメモ出来る、すぐにblogを更新出来る、すぐにメール返信出来る、すぐに本を読めるというのはとて

Continue reading

「重要度が高くて、緊急性は低い事」は意外と見落としやすい。

この記事の所要時間: 251

この記事の所要時間: 約 2分51秒 1,重要度高い、緊急性高い 2,重要度高い、緊急性低い 3,重要度低い、緊急性高い 4,重要度低い、緊急性低い やらなくてはならない事を、この四通りに振り分けて考える様にしてますが、

Continue reading

携帯、パソコン、タブレット。端末を使い分けるという事。

この記事の所要時間: 555

この記事の所要時間: 約 5分55秒 ガジェットは使ってこそ。 私はガジェットが好きで良く買ったりしてますが、全て使いこなしてこそだと思っているので、使うシーンが想定出来てないものは買いません。 つまり、買ったものは全て

Continue reading

海外出張時は油性ボールペン一本で十分。

この記事の所要時間: 438

この記事の所要時間: 約 4分38秒 先に言うと、油性ボールペン一本しか持ち歩かないなんて事はないんだけど、長期滞在中に持ち歩いて使う事が多かったのは油性ボールペンで、鉛筆やシャーペン程ではないにしろ速記性にも優れてると

Continue reading

「やること」よりも「やりたいこと」をスケジュールに組み込む習慣を作ろう。

この記事の所要時間: 543

この記事の所要時間: 約 5分43秒 やりたい事よりも、やらなくてはならない事を優先してしまうのは、ある種当たり前とも言えますが、結果としてやりたい事がいつまでも後回しになってしまい、せっかくのアイディアが無駄になったり

Continue reading
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。