m3k.biz

Fire TV stickが初回起動出来ない時の解決策

この記事の所要時間: 156

IMG_5165

二台目のFire TV stickを購入した際、電力不足で初回起動が終了せず、繰り返し再起動を繰り返してました。

 

IMG_5166

・Optimizing system storage and applicastions…が繰り返される

もしこの画面が終了直前でリセットされて何度も繰り返し表示されてるとしたら、原因は電力不足です。付属の純正品ケーブルと純正品アダプターを使うだけでなく、電源が延長ケーブルのタコ足等で電力不足になってないかもチェックしましょう。




IMG_5168

無事起動すればこの画面が表示され、各国の言語で「リモコン検出中」が表示されます。
IMG_5169

電力が足りてないケーブル、ACアダプター等を使ってる場合、この画面が表示される事もあります。

Fire TV stickはHDMIからの給電で起動出来るテレビもあるみたいですが、基本的には充電しながらでないと起動しないと思っておいた方が良いです。

※PS3などのゲーム機、パソコンのUSBポートなどからの給電だと電源が足らない事があります。
IMG_5170

面倒くさがらず、純正のケーブルとACアダプタを使用しましょう。ACアダプタは同じUSBでもアンペア数が異なってたり、同じmicroUSBでも粗悪品や激安の品は欠損して十分なパフォーマンスが得られない事もあります。

IMG_5173

Wi-Fiがちゃんと繋がっているのにプライムミュージック等が利用開始になってない時などは、表示させっぱなしでしばらく放置することで表示がかわる事があります。

◆動作がおかしくなったら再起動

Fire TV stickに限らず、メモリが少ない機器や発熱しやすい機器は、ちょっとでも動作がおかしいと思ったら面倒くさがらず再起動しましょう。おかしい時に一番最初に試すのが再起動。

設定→システム→再起動

設定へはホーム画面からホームボタン長押しでもいけます。

例えばテレビシリーズを連続再生してる途中に別の映画を見た時に読み込まない、音声が出ない。こういった時はだいたい再起動する事で改善されます。

まず再起動。次に通信状況確認。

 







コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。