m3k.biz

だんだんm3k.bizのサイトが出来上がってきた。

この記事の所要時間: 254

m3k.bizは全て自分で作ってます。

専門の人にお願いした方が、絶対に素晴らしいサイトになるってわかってるんだけど、久々にこういう事がやってみたかったのです。なのでメルマガ配信システムとかも四苦八苦しながら設置。

とかなんとか言いながらロゴとかどうしようっていう。自分で作らないかも。作るかも。

そうそう。オリジナル文房具ブランドはブングブングに決めました。


MOLESKINEのリポーターとブングブングオリジナルのメモパッドホルダーを並べた写真

無地の和綴じノートパッドは、そんな高いノート誰が買うんだよっていうコスト的な大人の事情で販売は難しそう。だけど、自分が使いたいので発注予定。元々売るために作ってる訳じゃないからね。

表紙はちりめんや和柄生地も良いけど、コストとか気にせず友禅にしたいかも。サイズはA5とかB5もいいなーって思ってるけど、ページ数はMOLESKINEとかと同じ192ページでゴムバンド付き。


ちりめん素材の無地A6サイズ和綴じノートパッド試作前の自作品。

メモパッドホルダー、いわゆるジョッターは自分で使ってみて凄い便利なんだなーと実感。

普通は胸ポケットにしまって使うものなんだけど、胸ポケットがないから、ジーンズの後ろポケットに入るサイズで作り、ロディアの12やショットノートSサイズが挟める様に情報カードサイズはやめました。そもそも情報カードサイズ自体が胸ポケット基準らしいし。

自分が普段手帳として使ってるMOLESKINEと一緒に並べて置いた時に違和感がない様に、同等素材で作って貰ってるんだけど、使っていく内にロディアのメモ帳が使いたいとか背面に予備メモを挟みたいとか、ペンも挟みたいとか、何度も試作を繰り返していくうちに、後ろポケットに入れて置けて軽くて丈夫な品が出来上がりました。

 


背面のペンホルダーベルトは好きな場所にペンが挟めます。サンプルのペンは、私がメモパッドホルダー用に愛用してるPILOT社製のハイテックCスリムノックです。

ペンホルダーベルト部分は耐久度を考えて中に芯を作って貰い、色々試した結果ペンを挟みやすい様にサテン生地にして貰いました。メモ筆記面内部も、紙を一枚しか挟んでなくても書いてる時にザラザラしない様、サテン素材。

背面はコンパクトながらも多機能で、ペンホルダーベルトの前後で予備メモと、書き終えたメモや領収書や名刺などが挟んでおける様になってます。

 


相当薄いですが、内部には二枚の芯が入ってる為、かなり強固になってます。
中には革製品である事を売りにして、固めの革を縫い付けてるだけで柔らかくて書きづらい品もありますが、このメモパッドホルダーはそんな事ありません。

 

と、こんな感じで、色々なオリジナル文具を利用してるんだけど、ケースとかノートとかは前述の大人な事情で商品化は難しそう……ちなみに、海外生産は今のところ視野にいれてません。

あ、そうだ。写真は撮りに行った写真もこういうブングブング写真も、自分の好きな文房具の写真も食べ物の写真もFlickrにアップロードするつもりだったんだ。忘れてた。アカウントも作りなおしたのに。

iPhoneからInstagramを主に使ってるんだけど、ブログ用にはFlickrを使っていこう。

たぶん。

未分類

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。