m3k.biz

制限時間を設けて強制的にスケジュール管理をする。

この記事の所要時間: 534

この記事の所要時間: 約 5分34秒 制限時間を過ぎたからといって、そのままやらなくても良いという訳ではありませんが、意識してないところで長時間経過している事は沢山あります。 仕事なんかだと最重要項目として意識している筈

Continue reading

メモ帳を手帳として使う事で書く習慣、読み返す習慣を身に付ける。

この記事の所要時間: 838

この記事の所要時間: 約 8分38秒 スケジュール管理や物忘れ防止の為に手帳やノートは使いたいと思っても、習慣付いてなければ、書くことも読み返す事もなくなります。 ガジェットなどもそうですが、使い道を考えてから買うと言っ

Continue reading

一番無駄なのは買う事ではなく、使わないで持ち続ける事。

この記事の所要時間: 45

この記事の所要時間: 約 4分5秒 私はガジェット類を毎月のように買っています。そこで定期的に言われるのが、「そんなに買って何に使うの?」 面倒くさい時は「だって欲しかったんだもん」とかテキトーに答えてますが、私は後述す

Continue reading

お金を稼ぐためにお金を使うという感覚を持たないと馬鹿だと思われる。

この記事の所要時間: 332

この記事の所要時間: 約 3分32秒 お金の浪費を惜しむ割に、時間をもっと浪費している人も同様です。 わかりやすく言うと「交通費をケチって歩く」なんて言ってる人は、自分の給料を時給換算した場合、その程度も稼げてないのかと

Continue reading

緊急性と重要性は似て異なるもの。頼る勇気、断る勇気を持とう。

この記事の所要時間: 215

この記事の所要時間: 約 2分15秒 過去エントリー→「重要度が高くて、緊急性は低い事」は意外と見落としやすい。 重要性の高いものばかりを意識するあまり、緊急性の高いものを軽視してしまう。 緊急性の高いものばかりをこなし

Continue reading

新書は裁断して自炊するに限る。

この記事の所要時間: 320

この記事の所要時間: 約 3分20秒 どうしても新書判サイズが好きになれないので、過去の本で電子化されているものは電子版で購入してます。様々な端末で読む関係上、基本的にはKindleストアでしか買いません。 Kindle

Continue reading

自分が得意な事と苦手な事を把握しておくのは大事。

この記事の所要時間: 340

この記事の所要時間: 約 3分40秒 得意な事と苦手な事を理解しておくだけで、物事は大分楽になります。 仕事では、苦手な事には極力手を出さない。「嫌な事はやらない」という様な言い方をすると悪い人の様ですが、日本人は減点法

Continue reading

無理に時間を作らず、観たい映画を観る方法を模索。

この記事の所要時間: 711

この記事の所要時間: 約 7分11秒 映画を観るには、映画館に行く時間や鑑賞している時間も含めて、まとまった時間が必要な為、読書同様に時間を作り出さなくてはなりません。毎週末に一本観るといった様な程度ならば、無理して時間

Continue reading

iPhoneだとレイアウトが崩れてたので、暫定処置。

この記事の所要時間: 148

この記事の所要時間: 約 1分48秒 一時期、(自分のタグのせいで)iPhoneでレイアウトが崩れてましたが、最近またおかしくなってきたので、暫定的にモバイル対応させるプラグインを導入しました。 WPtouchというWo

Continue reading

統計数値を安易に四捨五入して語る事の危険性。

この記事の所要時間: 343

この記事の所要時間: 約 3分43秒 例えば「全体の46%が利用しています」の様な時に「大体2人に1人くらい」と考えるのは間違いとまでは言い切らないけど、危険です。分母が小さければ小さい程、不正解率は高くなります。 分母

Continue reading
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。