m3k.biz

各種デバイスで無料のノートアプリOneNoteが便利!

この記事の所要時間: 342

この記事の所要時間: 約 3分42秒 10インチクラスのWindows8タブレットでの使用画面  私はWindows8で使っていますが、このアプリは大型タブレットで使ってこそだと思います。また、iOS版、Android版

Continue reading

ノートはページが余っても使いまわさない。

この記事の所要時間: 224

この記事の所要時間: 約 2分24秒  用途別にノートをわけてる時で、余ってるからと途中から別の事で使いはじめると、後で参照したい時など、探すのに苦労したり面倒くさかったりするので、そういった無駄な時間を排除する為にも、

Continue reading

物忘れを手軽に防止。毎朝ToDoを書く習慣をつけると便利。

この記事の所要時間: 21

この記事の所要時間: 約 2分1秒  はじめに大事な事を言うと、そんな毎日わざわざ書くほど予定がないという人にもおすすめです。予定がない時に無理やり書く必要はありません。気楽に!  私は普段使ってる普通の方眼のメモ帳に書

Continue reading

ダイソーでしか買えない100枚ドット方眼ノート『セパレートWリングノート』が素晴らしい。

この記事の所要時間: 326

この記事の所要時間: 約 3分26秒    A5は100枚(200頁)B5は80枚(160頁)です。裏面は使わないので、枚数が多い割にコンパクトなこのノートを重宝してます。真ん中にリングがないセパレートタイプだと、筆記具

Continue reading

『すぐ始められる』環境作りにこだわる。

この記事の所要時間: 142

この記事の所要時間: 約 1分42秒  面倒くさがり屋な自分の性質は理解出来てるので、自分にとっての面倒くさくない環境作りは常に意識しています。  例えば、あらゆる場所に文章入力端末を置くとか、あらゆる場所に同じ筆記具を

Continue reading

0.3mm芯、0.7mm芯など売ってない文房具はネット通販で。

この記事の所要時間: 154

この記事の所要時間: 約 1分54秒  通販に力を入れてる文房具屋、ネット大手の文房具専門店。色々とありますが、こういう時に有利なのは大手通販サイトなんだなあというのを実感しています。優良店でも知名度がないお陰で「ネット

Continue reading

枚数が多いノートの方が自由に使えます。厚い糸綴じノートを自由に使う。

この記事の所要時間: 240

この記事の所要時間: 約 2分40秒 マークス社の1日1ページ式手帳「ED!T」紙も薄く枚数多いので一応。私は手帳としてではなくノート的に使ってます。  メモ帳だとそうでもないけど、ノートだと分厚い方が逆に使うのに躊躇し

Continue reading

覚える必要の無い事は、覚えないでメモをする。

この記事の所要時間: 152

この記事の所要時間: 約 1分52秒 「大事な事は頭に叩き込め」  この言葉が、本当に意味があるならば良いですが、メモしておいてそれを参照すれば済むだけの環境の場合は、いちいち脳の記憶領域を使う必要などありません。そして

Continue reading

買った文房具はノートやメモ帳がたまりがちだけど、使う努力をしてみる!

この記事の所要時間: 210

この記事の所要時間: 約 2分10秒    ペンはともかく特にノートは、可愛くて買った、面白そうで買った、なんとなく気に入って買ったという事が多くて、ついついたまりがちですが、使い道を定めずに買った場合、とにかく何かしら

Continue reading

不要な情報は捨てる。その為に大事なのは情報を見返す事。メモもまた然り。

この記事の所要時間: 134

この記事の所要時間: 約 1分34秒  メモの場合、書く段階で必要か不要か判断しない事。情報整理中に必要か不要か迷ったら捨てない事。  メモに限らないけど、情報整理の基本ってメモ帳と同じだなって思いました。  最近、主に

Continue reading
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。