m3k.biz

インフルエンザ療養中に習慣化した事。

この記事の所要時間: 541

この記事の所要時間: 約 5分41秒 写真は山田 真哉著の「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」を裁断してスキャンした、いわゆる自炊データをiPad miniのsidebooksというアプリで横持ち見開き2ページで開いたスクリ

Continue reading

mixiのあしあと機能にみるマーケティング戦略。mixiはヘムなのか。ホーになれるのか。

この記事の所要時間: 558

この記事の所要時間: 約 5分58秒 昨日、1/22の午後にmixiが暫定的に足あと機能を復活させました。 もうmixiから遠ざかって久しいですが、自分たちの武器が何なのかを見極めるのは大事だなあと思いました。デメリット

Continue reading

書籍スキャンにはAdobe Acrobat X Proを使おう。OCR機能が手軽で便利すぎる。

この記事の所要時間: 225

この記事の所要時間: 約 2分25秒 いままでスキャンはスキャナ付属のソフトを使ってた為、OCR機能というのは貧弱で使い物にならないんだと思ってましたが、どうやらそうではないらしい事を知ったので、Adobe Acroba

Continue reading

三昧とは仏教用語で雑念なく集中している様を表します。

この記事の所要時間: 232

この記事の所要時間: 約 2分32秒 さんまい[三昧] 一 [0] ( 名 ) ① 仏 心を一つのものに集中させて,安定した精神状態に入る宗教的な瞑想。また,その境地。三摩地。三摩提。定。正受。等持。 ② 「三昧場(さん

Continue reading

brotherのADS-2000というドキュメントスキャナを買いました。

この記事の所要時間: 35

この記事の所要時間: 約 3分5秒 今まではエプソンのES-D200という3万円くらいで買ったスキャナを使ってましたが、紙づまりしてないのに紙づまり扱いになるエラー多発に嫌気がさしてた所、電源周りのトラブルで起動しなくな

Continue reading

ネットワークHDDに接続して自炊書籍をiPhoneやiPadで読む方法

この記事の所要時間: 10

この記事の所要時間: 約 1分0秒 私の環境だとTimeCapsuleにUSB接続してるRAID HDDですが、基本的にはネットワークHDDそのままでも変わらないと思います。 ネットワーク参照にはGoodReaderとい

Continue reading

自炊週間と読書週間でした。インフルエンザは熱が下がった日から二日間は外出できません。

この記事の所要時間: 337

この記事の所要時間: 約 3分37秒 今日、1月16日水曜日がちょうど解熱してからまる二日なので、ようやく外に出られる様になりました。 その間に発売開始されたBDや書籍があったり、スキャナが壊れたから新しいのを買い換える

Continue reading

大事な事ほど面倒くさいものなので、可能な限り完全自動化させる。

この記事の所要時間: 312

この記事の所要時間: 約 3分12秒 大事だとわかってても面倒くさいとついついサボりがちになってしまいます。なので自動化出来るものは、全て自動化させてしまいましょう。その為の投資を惜しんではいけません。大体の事は、その投

Continue reading

バックライト付きの電子書籍リーダーは便利。

この記事の所要時間: 220

この記事の所要時間: 約 2分20秒 電車内とかならば普通に本を読んだ方が手軽だと思うけど、バックライト付き電子書籍リーダーは暗闇で使えるのが便利。 実はここ数日体調不良で夜は早くから横になってたんだけど、ひたすら電子書

Continue reading
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。