m3k.biz

オーディオブックサイトFeBe(フィービー)が非常に便利!

この記事の所要時間: 333

この記事の所要時間: 約 3分33秒 先月、インフルエンザになった時にオーディオブックの良さに気付きました。最初に購入したのは、オーディオブックアプリです。 既読書籍のオーディオブックしか持っていなかったので、今度は未読

Continue reading

これからは床屋の時代と思う事にしました。

この記事の所要時間: 40

この記事の所要時間: 約 4分0秒 昨日は凄い久々に床屋に行って来ました。美容室ではなく床屋です。母の知り合いが経営するお店で、昔ながらの床屋。 床屋に行くのは初めてかどうかは定かではありませんが、床屋に行った記憶がない

Continue reading

小さいノートの使い道を考える観点で、アイディアストックノートについて考えてみる。

この記事の所要時間: 635

この記事の所要時間: 約 6分35秒 ミニノートの使い道を模索すべく、blogネタ用として、このm3k.bizのアイディアストックノートとして使ってみる事にしました。 私自身、好奇心に逆らわず生きる事にしているので、興味

Continue reading

年収ではなくフリーキャッシュフローを増やせば生活は豊かになる。

この記事の所要時間: 56

この記事の所要時間: 約 5分6秒 どんなに年収が多くても、支出が多ければ自由になるお金も減る為、いかにフリーキャッシュフロー(自由になるお金)を増やすかが大事です。自由になるお金の大小と年収は関係ありません。年収200

Continue reading

本に付箋を20枚くらい貼っておくと要約化にも便利。

この記事の所要時間: 521

この記事の所要時間: 約 5分21秒 ブックカバーを付けるのは日本人くらいだと言われて、その言葉自体は別にどうでも良かったんだけど、確かに読んでる本を隠す意図でブックカバーつけてる人も多いなあと思ったので、透明のブックカ

Continue reading

ガジェットを安価に買い換える為の3つのポイント

この記事の所要時間: 529

この記事の所要時間: 約 5分29秒 常に新しいものを使い続ける事で発生するのが金銭的負担。その負担を軽減するために、一度購入したら何年も使い続ける人が多いですが、そうやって商品価値がなくなるまで使い続ける事を「大切に使

Continue reading

勿体無いは誤解。エアコンはつけたり消したり繰り返す方が電気代が高くなる。

この記事の所要時間: 617

この記事の所要時間: 約 6分17秒 エアコンは起動時の電力消費がとてつもなく大きい為、小刻みにつけたり消したりせずに、ちょっと出かけるくらいだったらつけっぱなしにしておいた方が電力消費が少ないのと同様で「勿体無い」とい

Continue reading

文具は好きだけど、道具は使うもの。道具に使われていはいけない。

この記事の所要時間: 530

この記事の所要時間: 約 5分30秒 写真はMARK’Sさん、あたぼうさん、糸井重里事務所さん提供による各社商品と、主催者参加者さん提供の文房具で、参加者全員おみやげとして頂きました。 昨日は、日本手帖の会の

Continue reading

雑に扱えず利便性を損なっているならば複数所持するという方法論。

この記事の所要時間: 543

この記事の所要時間: 約 5分43秒 結論から先に言ってしまえば、大切に使う事にストレスを感じないようにして、破損や紛失を恐れず「大切にどんどん使う」のがベストですが、なかなかそうもいかない事もあるので、だったらそのスト

Continue reading

インフルエンザ療養中に習慣化した事。

この記事の所要時間: 541

この記事の所要時間: 約 5分41秒 写真は山田 真哉著の「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」を裁断してスキャンした、いわゆる自炊データをiPad miniのsidebooksというアプリで横持ち見開き2ページで開いたスクリ

Continue reading
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。