m3k.biz

便利なのは単機能。持ち歩くなら多機能。荷物を減らそう。

この記事の所要時間: 648

・消しゴム付きのシャープペンシルよりも、消しゴムとシャープペンシル。
・三色ペンよりもペン三本。

ですが、シャーペンについてる消しゴムはとっさの時には役立ち、三色ペンはかさばらないので便利です。

この様に、シチュエーションにより何が便利なのかは異なってくるし、何に価値を見出すかでも変わってきます。性能、機動性、バッテリー、軽量などなど。

便利だからといって何でもかんでも持ち歩いてしまうと、利便性を大きく損なってしまうので、普段は使ってない機能でも代用出来る仕組みを作るなどして、取捨選択する努力が大事。

 

|便利なのは単機能。持ち歩くなら多機能。荷物を減らそう。

例えば、スマートフォンのKindleアプリで書籍は読めるから、Kindle Fire HDは持ち歩くのをやめておこうとか、パソコンを持ち歩かない代わりにiPad mini用に折りたたみ式Bluetoothキーボードを持ち歩こうなど。

特定の機能に特化した物を「単機能」とひとくくりにしてますが、これは一個の事しか出来ないという意味ではありません。一個位の機能しか使ってないとか、一個の事しか出来ないものを「単機能」としています。

単機能は便利。例えば、

・Kindle書籍を読むなら、Kindleアプリ起動の手間がないKindle端末は便利です。
・タブレットデバイスはビューワー端末なので、文章入力は絶対的にパソコンが便利です。

ですが、使うか使わないかわからないとか、ちょっとしか使わないというのであれば、二つ折りBluetoothキーボードで代用する事で、荷物を減らす努力も大事です。

それこそ、出先では機動性を重視して、多機能デバイスで色々な事を代用させると良いと思います。私は絶対に一冊は本を持ち歩いてますが、その本が邪魔というのであればiPad mini等の7インチクラスタブレットの電子書籍リーダーアプリで代用してしまうとか。

誤解なきよう繰り返しますが、文章入力作業は絶対的にパソコンの方が便利なので、一定量以上の入力作業があるならば、無理に代用しようとせず、パソコンを持ち歩きましょう。

充電と給電くらいの差があります。

 

|むしろ単機能なんて要らなくない?

そんな事ありません

・スマホやタブレットでKindleアプリを使うより、Kindle Fire HDの方が素早く読み始められる。
・iPhoneのボイスメモ機能よりも、ボイスレコーダーの方が簡単に扱える。
・パソコンでDVD見るより、DVDプレイヤーで観た方が操作は簡単。
・オーブンレンジよりも、オーブンと電子レンジ。

単機能のものは、その機能だけに特化してるため、扱いやすかったり技能習得せずとも、直感だけで使えたり、ワンアクションで使えるものだらけです。

極端な話iPadは一台で充分ですが、単にネット端末としてだけしか使っていないのならば、iCloudでデータを管理して、自分の生活圏全てにiPadを置いておけば持ち歩く必要がなくなります。iCloudのストレージ容量もお金を払う事で追加出来ます。

これは極端すぎる例なので、ピンとこないし、そもそもさほど便利には感じませんが、要は利便性をとるか、お金をとるかという事です。

利便性をとるためには、お金を使わなければなりません。
お金をとると不便さを我慢しなくてはなりません。

お金をつかわず利便性を追求するには多大な時間か、相応の知識が必要となります。

そして、多機能なものを使いこなそうとするには、それなりの時間か努力のどちらかが必要になってきますが、単機能なものは時間も努力もなくいきなり使えるものが圧倒的に多いです。

 

|じゃあ単機能なものを沢山持ち歩く方が便利?

荷物が邪魔でないのならば、便利だと思います。

ですが、私は荷物を沢山持ちたくないので、外出時は色々な機能を併用させたデバイスを優先的に持ち歩いています。

例えば、ノートパソコンを外出先で使うケースというのはほぼ文章入力に限られるので、長期間出かけるとかならばカバン自体が大きくなるので良いですが、そうでない時は二つ折りのBluetoothキーボードを持ち、iPad miniかiPhoneで使うようにしています。どちらもATOK padという便利なメモアプリを利用しています。

あとは本。もし本がつまらなかった時は、電子書籍や自炊書籍を読む様にしてるので、複数冊持ち歩くという事はしません。

筆記具は、友人から貰った名前入りのパーカー油性ボールペンと、手帳に挿してあるフリクションスリム0.38は常に持ち歩いてますが、他は行き先に応じてペンケース自体を持ち歩くかを決めています。

私が使っているコクヨのペンケースは、そのままペンスタンドとして使うことも出来るので重宝しています。

 

|具体的に持ち歩いてるもの。

ボディバッグに入れてるもののみリストアップします。

他にも必要な時は手持ちカバンを持ち歩きますが、基本的にはボディバッグだけで移動する様にしています。手帳と財布は内ポケットに入れて、メモ帳は胸ポケットに入れてますが、無い時は財布と手帳はボディバッグに入れて、メモ帳はズボンの後ろポケットに入れてます。

・セルラー版iPad mini
・本(四六判ビジネス書サイズ)
・B6リングノート
・鎮痛剤や胃薬など最低限の薬
・フェイスタオル(汗拭きシート)
・10000mAh大容量外部バッテリー+イーモバイルモバイルルーター
・マイクロUSBケーブル、Lightning変換コネクタ、マイクロUSB変換コネクタ、ミニUSBケーブル、iPad mini用カードリーダー
・小型USB充電器(2ポート使用可能。2.1A対応でiPadも充電出来るけど、主に外部バッテリー充電用)
・名刺入れ
・willcomのX-PLATEという小さい電話機

以上です。

書類は基本的にiPad miniに入れて、何らかのクラウド上にも置いてあるので、必要に応じてその場でメールします。あとは、必要ならば更にBluetooth二つ折りキーボードを持ち歩きます。基本的にコンパクトなものだらけなので、ボディバッグに全て収まっています。

10000mAh大容量外部バッテリーは2つ差込口があり、一つはイーモバイルを挿しっぱなしにしてWi-Fiも通信も常にONのままにして持ち歩いてますが、もう一つは2.1A対応なのでRetina iPadの充電も可能になってます。

私はiPhoneをモバイルデータ通信OFFで運用している為、Wi-Fiでしか通信しませんが、いまのところ大容量外部バッテリー残量が0になった事は一度もありません。

iPad miniはBluetoothテザリングが出来ない為、Wi-Fiがすぐ途切れてしまうので、モバイルルーターとして使うのは適しません。その実験がしてみたくてセルラー版を買いましたが、今はイーモバイルのWi-Fi運用が面倒な場所、例えば地下鉄などではiPad miniを使ったりしています。

ケーブル類は、全て短い奴と変換コネクタで持ち歩いていますが、Lightningコネクタに関しては安い非純正のものだと、OSアップデートで使えなくなったという報告もあるので注意です。また、変換コネクタを付ける事で欠損が生じるため、本来の充電性能は発揮出来ない事もあると理解しておきましょう。私はコンパクトであるという利便性をとって、わかってて使用しています。

最近はKindle Fire HDを見せてほしいといわれる事が多いため、一緒に入れて持ち歩く時もありますが、普段からそれほどぎっちり詰め込んでるわけではないので、これもボディバッグに充分入ります。

過去エントリー参照
→結論。セルラー版iPadのテザリングはモバイルWi-Fiルーターの代用にはならない。

 



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。