m3k.biz

ジャッキー・チェン映画を毎日観てます。仕事中もBGVとして流しっぱなし。

この記事の所要時間: 355

ライジング・ドラゴンという新作映画の公開が待ち遠しいです。ノースタントアクションは今作が最後だそうで。

サンダーアーム/龍兄虎弟、プロジェクト・イーグルに続く、トレジャーハンター「アジアの鷹」のお話。

ジャッキー・チェン映画といっても色々あり、主に主演映画を観てますが、五福星、大福星の様なサモ・ハン・キンポー主演だけど日本ではジャッキー映画として認知されてる様な映画も観てます。一気にDVDを入手した為、元々所有してた作品も含めて順番に観てますが、スパルタンXやプロジェクトAの様に何度も観たくなる映画もあり、キャノンボール1、2などまだ手元にない作品もたくさんあるので、当分はジャッキー映画漬けになりそうです。

仕事中は「観る」というより「流してる」といった方が適切で、厳密には鑑賞してるとは言えませんが、元々フリーランスだった頃から映画をBGVで流しっぱなしはよくやってたので、その習慣が復活した形です。

映画は基本的に吹き替え版と字幕両方を観たいのですが、吹き替え版が入ってないDVDも多く、近年出たBDデジタルリマスター版にはカットされたシーンや日本語吹き替え版が収録されてるらしいので、それらも入手予定です。一部作品しか出てないけど。

スパルタンXはエンディング・テーマが日本版のみオリジナル曲(プロレスラー三沢光晴が入場テーマ曲として使用してた曲)なのですが、最初に持ってたDVDは香港版オリジナルのエンディングテーマでスペイン風の曲でこれはこれで良かったのですが、オリジナル曲版のエンディングテーマが流れてるのがどうしても観たくて新しく出た方を入手しなおしました。その後、ブルーレイ版だとNGシーンが追加されてるという事を知ったのでブルーレイ版が欲しくなった次第。

スパルタンXは人気作だからか、日本語吹き替え収録版、デジタルリマスター版、前述のエンディングテーマが日本オリジナル版と色々あるみたいで、いったい何作出てるんだろう。少なくとも手元には二作あり、それとは別に内容が違うブルーレイ版も出ている事が判明しています。

近年の作品は大型液晶テレビで観るとDVD画質では目に見えて辛い為、存在するものは全てブルーレイで購入してますが、旧作に関しては元々画質が悪いので、あんまり意味ないと思ってたのですが、デジタルリマスター技術はものすごく、オリジナル画質と比較するとかなり見やすくなってて、猿の惑星シリーズなんかは本当にびっくりしました。もちろん近年の作品と比べて遜色ないという程ではないですが、観ていて苦痛を感じないレベルまで画質補正されています。デジタルリマスター版はブルーレイでしか出てないものもあるので、旧作でもブルーレイ版が良いんだなと実感。数年前と違って今はブルーレイ版も手頃だし。

ところで吹き替え版ですが、字幕も表示させてる為、吹き替えと字幕で言ってることが全然違ってたりする事も多くて面白いです。特に初期作品はそもそも言ってる事自体が全然違ってたり、名称も違ってたり。考えてみれば昔の海外作品は、字幕がものすごくいい加減だったり、変な意訳がされてたりする事も多かったですが、最近は例えばBull shitとかを「ブルシット!」とそのままカタカナで表現する事も増えてきてて、大きくニュアンスが異なる字幕は減ってきた気がします。

中にはプロジェクトBBの様に、何かのタイアップキャンペーンか何かなのか悪ふざけがすぎる吹き替えがあったり、話題作に素人同然のタレントが起用されててげんなりする事もありますが、吹き替え版には吹き替え版の良さがあるので、字幕派の人も是非吹き替え版でも観てみましょう。

字幕や吹き替えの他に、面白いのは邦題。ジャッキー映画は「星の王子ニューヨークへ行く」ばりに原題と全く違う邦題が当てられたりしてることが凄く多い為、ポリス・ストーリーシリーズなんかは日本では新ポリス・ストーリーと香港国際警察/NEW POLICE STORYの両方があったり、ポリス・ストーリー4が日本ではファイナル・プロジェクトというタイトルになったりなど、おかしな事になってたりする作品もいくつかあります。

他にもプロジェクトA(英題もProject A)のヒットがあったからか、次作のスパルタンXや、他にもサイクロンZ、プロジェクトBBの様にカタカナ英語の後にアルファベットを足して、原題や英題とも全然違うタイトルにしてるケースが多く、どれが続編なのかわかりづらくなってるので、現在所有してるDVDで日本語吹き替え版がない作品なども全てリスト化しました。

と、そんな訳で、伊丹十三監督、北野武監督作品を抜いて、ジャッキー・チェン映画が一番所有してる数の多い作品になりました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。