m3k.biz

書籍スキャンにはAdobe Acrobat X Proを使おう。OCR機能が手軽で便利すぎる。

この記事の所要時間: 225

photo

いままでスキャンはスキャナ付属のソフトを使ってた為、OCR機能というのは貧弱で使い物にならないんだと思ってましたが、どうやらそうではないらしい事を知ったので、Adobe Acrobat X Proを導入した結果、色々な事が劇的に改善されました。

OCR機能に関しては、単にチェックボックスにチェックをしておくだけなので、特に難しい操作は必要ありません。元々出来ないものだと思ってた単語検索等が自炊書籍でも利用できる様になった感動は思ってた以上に大きかったです。検索なんてほとんど使わないから別にできなくてもいいよと私自身も思ってましたが、出来ないのとやらないのでは大違い。専門用語の解説書の類等は検索性の問題で電子版を買うのでなければ書籍で持っていたほうが便利でしたが、これでピンポイントで特定の単語や項目を調べたいといった事が手軽に出来る様になった為、ますます色々な書籍の電子化に躊躇しなくなりました。

とは言ったものの、やはり最初から電子版を購入するのとは違い、書籍購入の手間だけでなく裁断とスキャンの手間もある為、手元に置いておきたい書籍は電子版と書籍の両方を買ってしまうのをおすすめします。

一枚の紙と木工ボンドで簡単に書籍の形に復元出来るので、漫画に関しては一部書籍だけ復元させてますが、基本的にはスキャン後は捨ててしまおうと思ってます。ですが、法的にどうなのかよくわかってない為、捨てる予定の書籍に関しても念のためまだ輪ゴムにくるんで保管してあります。

雑誌は買っても読まない為、気になる記事があってもほとんど買わないのですが、いきなり裁断してスキャンしてしまえば良いのかも。最近、日経新聞電子版をfor iPadでの新聞スタイルと電子スタイルの両方で読んでて特に不満を感じていないので、同じ感じで。

あ、日経新聞に関しては、なぜ読まなくてはならないのか? という問に対して「ビジネスマンみんなが読んでいるから」と書かれているのを何かで読んで納得したので購読してます。面白いとかつまらないとかの話ではなく、既に普通に習慣化している為、私自身の情報収集源の一つとなっています。

情報は自動で入ってくる様にした方が便利に決まってるので、RSS等もそうですが色々なサービスを積極利用する様になりました。無料で同等のものがあればそれを使いますが、探すのが面倒だったり手軽じゃなかった場合、有料サービスで便利なものがあれば躊躇なく使う様にしてます。最近、繰り返し言ってますが、面倒くさい病退治のためにお金を遣うのは非常に効果的。

電子版ならば月額4,000円で記事の保存、検索も出来るので便利です。ちなみにPC版とiPadアプリ版は画像で新聞紙面で観る事も可能ですが、今春からiPhone等のスマートフォンからも紙面スタイルでも見られる様になるそうです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。