m3k.biz

持ち歩き用マイクロUSBやミニUSBケーブルは使い捨て。

この記事の所要時間: 142

photo 

 今や充電ケーブルは100円ショップでも売っていますが、持ち歩き用の充電ケーブルに関しては、使い捨てと割り切って、安い100円ショップのケーブルをまとめ買いしておき、ちょっとでも接触がおかしいと感じたり、古くなってると感じたら、どんどん使い捨てています。いざという時に使えない方が不便。

 100円ショップでは(現時点では)売っていないiPhone5以降のケーブル、Lightningケーブルに関しては純正のマイクロUSB変換コネクタが欲しかったのですが、買おうと思った段階では売ってなかったので非純正を使ってます。

充電用ケーブルは劣化が激しい。

 使っているとすぐ断線してしまいます。なので付属ケーブルは使わずに、家で使うケーブルも持ち歩くケーブルも100円ショップのものや安いもので、パソコンとのデータ通信でも使えるケーブルを利用しています。

 持ち歩くケーブルが増えると邪魔な為、100円ショップのケーブルは短いのも多くコンパクトな為、おすすめです。具体的にはシルク系列や100円ローソンで取り扱ってるのを見たことがあります。

 私の場合は通信にも使えるミニUSBケーブルとマイクロUSBケーブルを1本づつと、標準USB変換、ミニ→マイクロ変換、マイクロ→Lightningの各変換アダプタを持ち歩いています。

 それとは別に大容量バッテリーにはマイクロUSBでWi-Fiルーターを常に接続しっぱなしにしてあります。二つ同時に充電出来るタイプなので、iPhone等の充電がしたくなった時には、もう一方のUSBに挿して充電しています。私の場合は10000mAhのバッテリーがあれば丸一日余裕で持つ為、重宝しています。

  100円ショップのケーブルに限らず、USBケーブルの中には通信(パソコンとのデータ通信用)には使えず、充電でしか利用出来ないケーブルもあるので注意が必要です。

 私の場合はわからなくなるので、充電でしか使えないケーブルは極力買わない様にしています。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。